-
伊万里 染付丸紋 蕎麦猪口
¥2,000
ぽってりと厚みのある蕎麦猪口です。 青みのある白地と染付のコントラストが涼しげです。 ※ 美品ですが見込み部分に薄いちゃてん(鉄点)がございますが、陶器製品は粘土が原料となり、その土に含まれる鉄分などが焼成することで、黒や茶の点となって表面に出てくることがあります。 手作業で作られたひとつの個性としてご了承いただけるかたのみご購入のほうをお願い申し上げます。 --- サイズ:直径 約8cm、 高さ 約6.5cm、底直径 7cm ※ 時代物ですので擦れや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますので、味わいとしてお愉しみいただける方やご理解いただける方のみご購入くださいませ。また写真ではわかりにくい部分もあると思いますので、気になる点がございましたらお気軽にご質問いただけますようお願い申し上げます。 ※ 梱包につきまして、ギフトラッピングは承っておりませんので予めご了承くださいませ。
-
【残り1点】瑠璃釉が美しい桔梗文の小皿
¥4,000
瑠璃釉が施された美しい桔梗文の小皿です。 深い瑠璃色が器全体を包み込み、桔梗の花模様が上品に浮かび上がる一品です。 光を受けるたびに、色合いの変化を楽しむことができ、食卓に華と気品を添えてくれます。 --- サイズ:直径 約9.5cm、高さ 約2.5cm、底直径 約5.6cm 在庫数:1 ※ 時代物ですので、擦れや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますので、味わいとしてお愉しみいただける方やご理解いただける方のみご購入くださいませ。また写真ではわかりにくい部分もあると思いますので、気になる点がございましたらお気軽にご質問いただけますようお願い申し上げます。 ※ 梱包につきまして、ギフトラッピングは承っておりませんので予めご了承くださいませ。
-
伊万里 金彩が美しい菊文のなます皿
¥1,600
輪花縁のやわらかな印象と、 赤と金が彩り豊かな色絵は 食卓に華やかさをもたらしてくれます。 数揃ってますので料理屋さんにもおすすめです どれも割れ・欠け、金彩の剥がれも無く 大変美しい状態です。 見た目にも美しいだけでなく万能ななます皿は、 汁気のある料理にも合うちょうど良い深さが魅力。 --- サイズ:縦×横 約15.8cm、高さ 約4.5cm、底直径 約9.4cm 在庫数:14 推定期:明治 - 大正期 ※ 時代物ですので擦れや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますので、味わいとしてお愉しみいただける方やご理解いただける方のみご購入くださいませ。 また写真ではわかりにくい部分もあると思いますので、気になる点がございましたらお気軽にご質問いただけますようお願い申し上げます。 ※ 梱包につきまして、ギフトラッピングは承っておりませんので予めご了承くださいませ。
-
明治伊万里 金彩色絵の高台向付
¥4,400
色鮮やかな花唐草模様が繊細に美しく施され、 見込みには眩しい獅子が描かれています。 やわらかな輪花縁も優美な印象で、 抑揚のある絵付が雅やかかつ、余白が巧みに活かされており 全体が上品に仕上がっています 高台が卓上でさりげないアクセントになり、 格調高い雰囲気を与えてくれそうです ーーー サイズ:直径 約11.1cm、高さ 約6cm、底直径 約6.2cm、高台高さ 約1.4cm 推定期:江戸後期~明治期 ※ 時代物ですので擦れや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますので、味わいとしてお愉しみいただける方やご理解いただける方のみご購入くださいませ。 また写真ではわかりにくい部分もあると思いますので、気になる点がございましたらお気軽にご質問いただけますようお願い申し上げます。 ※ 梱包につきまして、ギフトラッピングは承っておりませんので予めご了承くださいませ。
-
藍九谷 染付芙蓉手の向付・小鉢
¥2,500
貴重な藍九谷の涼やかな染付小鉢を入荷しました。 縁起物の象徴である蝙蝠を模った縁が個性的です。 山水の優雅な模様と涼しげな呉須色は 和洋問わずさまざまなお料理によく合います。 ーーー サイズ:直径 約10.8cm、高さ 約4.8cm、底直径 約4.5cm 推定期:明治期 ※ 時代物ですので擦れや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますので、味わいとしてお愉しみいただける方やご理解いただける方のみご購入くださいませ。 また写真ではわかりにくい部分もあると思いますので、気になる点がございましたらお気軽にご質問いただけますようお願い申し上げます。 ※ 梱包につきまして、ギフトラッピングは承っておりませんので予めご了承くださいませ。
-
【残りわずか】可憐な菊唐草の印判小皿
¥2,000
美しい菊唐草模様が施された印判小皿です。 輪花縁の優雅なデザインと繊細な菊唐草模様が素敵です 薄手の軽やかなサイズ感もちょうどよく、和食や洋食を問わず楽しめるのが魅力。 おつまみやデザートを盛り付けるのにも適しています。 --- サイズ:直径 約10.7cm、高さ 約1.5cm、底直径 約5.5cm 在庫数:8 推定期:江戸後期 - 明治期 ※ 時代物ですので、経年による小傷や擦れ、歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などが見られる場合がございますので、それらを味わいとしてお愉しみいただける方やご理解のある方のみご購入くださいませ。また、写真では見づらい部分もあるかと存じますので、気になる点がございましたらお気軽にご質問いただけますようお願い申し上げます。 ※ 梱包につきまして、ギフトラッピングは承っておりませんので予めご了承くださいませ。
-
図変わり印判 将棋駒の小皿 2枚セット
¥3,000
印判コレクターの方、必見。 明治期の印判小皿、 将棋駒の図柄と鉄縁が渋味を感じられます 印判の大きなズレや擦れも無く 仕上がり綺麗かと思います。 --- サイズ:直径 約11cm、底直径 約6.3cm、 高さ 約2.4cm 推定期:明治期 - 大正期 在庫数:1 ※2枚セットです ※ 時代物ですので擦れや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますので、味わいとしてお愉しみいただける方やご理解いただける方のみご購入くださいませ。また写真ではわかりにくい部分もあると思いますので、気になる点がございましたらお気軽にご質問いただけますようお願い申し上げます。 ※ 梱包につきまして、ギフトラッピングは承っておりませんので予めご了承くださいませ。
-
【残りわずか】カラフルな印判 輪花縁のなます皿 計6種
¥1,700
カラフルな絵の具使いが楽しい印判なます皿です。 輪花縁のやわらかな印象と彩り豊かな絵の具は 食卓に華やかさをもたらしてくれます。 見た目にも美しいだけでなく万能ななます皿は、 汁気のある料理にも合うちょうど良い深さが魅力。 料理を選ばず実用性の高い器です。 --- サイズ:縦×横、高さ、底直径 (A)14.5cm、4.1cm、8.8cm (B)15.3cm、4.1cm、8.7cm (C)14.2cm、4.2cm、8.8cm (D)15cm、4.2cm、9cm (E)15cm、4cm、9cm (F)15.1cm、4cm、9cm 在庫数:10 推定期:明治 - 大正期 ※ 時代物ですので擦れや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますので、味わいとしてお愉しみいただける方やご理解いただける方のみご購入くださいませ。 また写真ではわかりにくい部分もあると思いますので、気になる点がございましたらお気軽にご質問いただけますようお願い申し上げます。 ※ 梱包につきまして、ギフトラッピングは承っておりませんので予めご了承くださいませ。
-
幕末〜明治期 瑠璃釉の輪花小皿
¥2,200
瑠璃釉金彩の小皿です ラピスラズリに金彩が映え、 神秘的な雰囲気があります 白身のお刺身や旬のお野菜など、 盛り付けるお料理との色合わせが楽しいお皿です。 高さがあるので、汁気のあるお料理とも合わせて頂けます。 --- サイズ:縦×横 約11.6cm、高さ 約3.3cm、底直径 約7.5cm 在庫数:16 推定期:幕末 ※ 時代物ですので小傷や擦れ、歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございます。 それらを味わいとしてお愉しみいただける方や、骨董にご理解のある方のみご購入くださいませ。 また写真ではわかりにくい部分もあると思いますので、気になる点がございましたらお気軽にご質問いただけますようお願い申し上げます。 ※ 梱包につきまして、ギフトラッピングは承っておりませんので予めご了承くださいませ。
-
染付の豆皿 3点セット
¥4,000
- 豆皿はいくつあっても楽しい。 さまざまな形と高さのおてしょ皿を お得なセットでご用意しました。 晩酌時やもう一品足したい時などに。 山水や粋な蟹、品の良い梅文。 情緒ある染付のモチーフも楽しみながら、 その日の気分でお好きな豆皿をお使いいただけます 染付の豆皿は柄物の器とも相性も良く、 どんなお料理にも合わせやすいのも魅力。 ぜひこの機会に食卓で骨董を楽しんでください。 --- サイズ: ①(菱型 波縁)縦 約6.6cm、横 約8cm、 高さ 約2.5cm (楕円型 蟹)縦 約5.3cm、横 約8.7cm、 高さ 約2cm (四隅切り山水)縦×横 約6cm、高さ 約1.7cm、底直径 約3.5cm ② (菱型 波縁)縦 約6.6cm、横 約8cm、 高さ 約2.5cm (楕円型 蟹)縦 約5.3cm、横 約8.7cm、 高さ 約2cm (四隅切り梅文)縦×横 約6cm、高さ 約1.7cm、底直径 約3.5cm ※ 時代物ですので擦れや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますので、味わいとしてお愉しみいただける方やご理解いただける方のみご購入くださいませ。また写真ではわかりにくい部分もあると思いますので、気になる点がございましたらお気軽にご質問いただけますようお願い申し上げます。 ※ 梱包につきまして、ギフトラッピングは承っておりませんので予めご了承くださいませ。
-
色んな豆皿 3点セット
¥4,000
- 豆皿はいくつあっても楽しい。 さまざまな形や高さのおてしょ皿を お得なセットでご用意しました。 晩酌時や、もう一品足したい時などに。 千鳥や扇子の愛らしいモチーフも楽しみながら、 その日の気分でお好きな豆皿をお使いいただけます 色絵の豆皿は華やかで品を感じられる佇まい。 染付の豆皿はどんなお料理にも合わせやすいのが魅力です。 ぜひこの機会に食卓で骨董を楽しんでください。 --- サイズ: (菊紋)縦×横 約6cm、 高さ 約3.7cm (扇子)縦 約4.7cm、横 約9.3cm、 高さ 約1.8cm (千鳥)縦 約6.2cm、横 約8cm、 高さ 約2.3cm ※ 時代物ですので擦れや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますので、味わいとしてお愉しみいただける方やご理解いただける方のみご購入くださいませ。また写真ではわかりにくい部分もあると思いますので、気になる点がございましたらお気軽にご質問いただけますようお願い申し上げます。 ※ 梱包につきまして、ギフトラッピングは承っておりませんので予めご了承くださいませ。
-
明治期 若草色 桜紋の印判小皿
¥1,500
若草色の桜紋の印判小皿です。 手仕事ゆえの個体差、擦れ、滲みも魅力の印判皿。面白さや愛着を持っていただける方に。 3.8寸皿は取り皿やお茶出しにちょうど良いサイズ。 意外にも和洋折衷の食卓にもよく合います。 --- サイズ:直径 約11.3cm、高さ 約2cm、底直径 約6.7cm 在庫数:4 推定期:明治期 ※ 時代物ですので擦れや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますので、味わいとしてお愉しみいただける方やご理解いただける方のみご購入くださいませ。 また写真ではわかりにくい部分もあると思いますので、気になる点がございましたらお気軽にご質問いただけますようお願い申し上げます。 ※ 梱包につきまして、ギフトラッピングは承っておりませんので予めご了承くださいませ。
-
鳳凰文の印判3.3寸小皿
¥1,500
見込みにぐるりと鳳凰が描かれた印判小皿です。 古典的なデザインながら、どんな料理とも調和する華やかさを持ち合わせています。 3.3寸と使い易く、お茶うけの小皿や取り皿としても最適です。 --- サイズ: 直径 約10cm、底直径 約6.5cm、 高さ 約2.3cm 在庫数:6 ※ 時代物ですので擦れや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますので、味わいとしてお愉しみいただける方やご理解いただける方のみご購入くださいませ。また写真ではわかりにくい部分もあると思いますので、気になる点がございましたらお気軽にご質問いただけますようお願い申し上げます。 ※ 梱包につきまして、ギフトラッピングは承っておりませんので予めご了承くださいませ。
-
有田焼 茶托付き茶器4客セット
¥5,500
すずらんの絵付が可憐な 有田焼 茶托付き茶器4客セットです シンプルながらも品のある佇まいは、 食卓を華やかに彩ります。 来客用にも素敵なお茶器です。 --- サイズ: (茶器)直径 約7.2cm、高さ 約5.5cm、底直径 約3cm (茶托)縦 約7.3cm 、横 約10.4cm、底直径 約4.7cm 窯元:有田焼弥右衛門窯 ※ こちらは4客セット販売になります。 ※ 美品ではございますが、時代物のため、微小の擦れやわずかながたつきなどがある場合もございますので、ご理解いただける方のみご購入くださいませ。 ※ 梱包につきまして、ギフトラッピングは承っておりませんので予めご了承くださいませ。
-
【残り1点】珉平焼 若草色の網代と蔓紋 豆皿
¥4,500
春夏にぴったりの珉平の小皿を入荷しました 優しい若草色とつややかな表面が美しいです 網代と蔓が品良く古典的でありながら、角皿のスタイリッシュな雰囲気と網代模様の規則的なパターンが相まってどこかモダンな印象を与えます。 国内外で大変人気のある珉平は意外にも染付などとも相性が良いです。 テーブルに並ぶと、他のうつわを引き立てながら差し色としてアクセントにもなります。 珉平焼は文政時代(江戸後期)に 現在の南あわじ市にあたる地で 賀集珉平が創業した焼き物です。 京焼をルーツとし、江戸後期〜明治期にかけて 大変人気を博しました。 とびきり特別感のある珉平を テーブルコーディネートにご活用くださいませ。 --- サイズ:縦・横 約9.3cm、 高さ 約1.1cm ※ 時代物ですので擦れや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますので、味わいとしてお愉しみいただける方やご理解いただける方のみご購入くださいませ。また写真ではわかりにくい部分もあると思いますので、気になる点がございましたらお気軽にご質問いただけますようお願い申し上げます。 ※ 梱包につきまして、ギフトラッピングは承っておりませんので予めご了承くださいませ。
-
明治ガラス 格言の小皿
¥4,000
貴重な明治時代のプレスガラスの格言皿です。 “SMALL GAINS BRING RICHES IN” 「塵も積もれば山となる」の意です。 --- サイズ:直径 約13.4cm、高さ 約2cm、底直径 約6.5cm 在庫数:4 ※ 時代物ですので、擦れや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますので、味わいとしてお愉しみいただける方やご理解いただける方のみご購入くださいませ。また写真ではわかりにくい部分もあると思いますので、気になる点がございましたらお気軽にご質問いただけますようお願い申し上げます。 ※ 梱包につきまして、ギフトラッピングは承っておりませんので予めご了承くださいませ。
-
クリスタルガラスのプレート4客セット(レッド)
¥11,500
まるで赤ワインのような深いレッドが上品で美しい、フランス製のガラスプレートです。 クリスタルカットと重厚な作りが高級感があり、特別なおもてなし時のテーブルコーディネートにもぴったり。 ガラスの持つ透明感と美しい赤がお料理をより一層引き立ててくれること間違いなしです。 --- サイズ:直径 約14.3cm、高さ 約2.6cm、底直径 約6.7cm 在庫数:1 ブランド:Cristal D’Arques フランス製 ※ 5客セット販売です ※ 美品ではございますが、時代物のため、微小の擦れやわずかながたつきなどがある場合もございますので、ご理解いただける方のみご購入くださいませ。 ※ 梱包につきまして、ギフトラッピングは承っておりませんので予めご了承くださいませ。
-
クリスタルガラスのプレート4客セット(ブルー)
¥11,500
清涼感のある美しいブルーの色合いとカッティングが特徴のクリスタルガラスのプレートです。 クリスタルカットと重厚な作りが高級感があり、特別なおもてなし時のテーブルコーディネートにもぴったり。 デザートやサラダの盛り付けなど和洋折衷問わずに取り入れることができ、日常使いにもおすすめです。 --- サイズ:直径 約14.5cm、高さ 約2.6cm、底直径 約7cm 在庫数:1 ※ 4客セット販売です ※ 時代物ですので、擦れや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますので、味わいとしてお愉しみいただける方やご理解いただける方のみご購入くださいませ。また写真ではわかりにくい部分もあると思いますので、気になる点がございましたらお気軽にご質問いただけますようお願い申し上げます。 ※ 梱包につきまして、ギフトラッピングは承っておりませんので予めご了承くださいませ。
-
【残り1点】大正期 九谷青粒の馬上杯
¥3,000
美しい青粒模様が際立つ、九谷焼の馬上杯です。 優雅な絵付が渋みのあるトーンで施されているため、豪華さのなかにも品があり、落ち着きのある佇まいです。 --- サイズ:直径 約4cm、 高さ 約7cm、底直径 約2.2cm 推定期:大正期 在庫数:4 ※ 時代物ですので擦れや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますので、味わいとしてお愉しみいただける方やご理解いただける方のみご購入くださいませ。また写真ではわかりにくい部分もあると思いますので、気になる点がございましたらお気軽にご質問いただけますようお願い申し上げます。 ※ 梱包につきまして、ギフトラッピングは承っておりませんので予めご了承くださいませ。
-
【残り1点】鉄縁 染付の陽刻輪花小皿
¥4,000
鉄縁が特徴的な染付の陽刻小皿です。 輪花型のなかに繊細な蛸唐草〜花文が浮き立ち、美しさが際立つ一品です。 食卓でも華やかさを添えてくれることでしょう。 お料理を一層引き立てる上質な小皿として、日常使いや特別なシーンにぜひ。 --- サイズ:直径 約9.5cm、高さ 約2.3cm、底直径 約4.5cm 在庫数:1 ※ 時代物ですので、擦れや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますので、味わいとしてお愉しみいただける方やご理解いただける方のみご購入くださいませ。また写真ではわかりにくい部分もあると思いますので、気になる点がございましたらお気軽にご質問いただけますようお願い申し上げます。 ※ 梱包につきまして、ギフトラッピングは承っておりませんので予めご了承くださいませ。
-
【残り1点】菊紋の角形陽刻小皿
¥2,500
菊の紋様が施された角形の陽刻小皿です。 モダンな印象も感じさせる菊のパターンが浮かび上がり、シンプルなデザインながらも高い存在感を放つ一品です。 来客時のおもてなしやおばんざい、おひとり様の晩酌時にぴったりです。 --- サイズ:縦横約8.3cm、高さ 約2.5cm 、底直径 約3.1cm 在庫数:1 ※ 時代物ですので、擦れや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますので、味わいとしてお愉しみいただける方やご理解いただける方のみご購入くださいませ。また写真ではわかりにくい部分もあると思いますので、気になる点がございましたらお気軽にご質問いただけますようお願い申し上げます。 ※ 梱包につきまして、ギフトラッピングは承っておりませんので予めご了承くださいませ。
-
明治伊万里焼 美しい赤絵の輪花型小皿
¥3,300
伊万里のダイナミックかつ繊細な色絵がとても美しい四寸小皿です。 欠け擦れ無く、とても状態が良い逸品です。 豪華絢爛な色絵は伊万里の真骨頂。 格式高い輪花型のフォルムは、お料理を美しく演出しながら食卓に華を添えます。 ※ 5客以上、ご要望の場合はご購入前にお気軽にご相談くださいませ --- サイズ:直径 約12cm、 高さ 約2cm、底直径 約7.2cm 推定期:江戸後期 - 明治期 在庫数:5 ※ 時代物ですので擦れや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますので、味わいとしてお愉しみいただける方やご理解いただける方のみご購入くださいませ。また写真ではわかりにくい部分もあると思いますので、気になる点がございましたらお気軽にご質問いただけますようお願い申し上げます。 ※ 梱包につきまして、ギフトラッピングは承っておりませんので予めご了承くださいませ。
-
古伊万里 蛸唐草文の覗猪口4客セット
¥14,000
「蛸唐草といえば、古伊万里」 古伊万里コレクター様にも人気の蛸唐草文が魅力のひと品です。 力強く蔓が這いまわる様子は、生命力を彷彿とさせることから、子孫繁栄や長寿の象徴とされ、縁起がよい吉祥文様として古くから愛されてきました。 本品は内側に焼成の際の黒点(陶器の原料となる土に含まれる鉄に反応し生じる黒い点のこと)が数ヶ所ございますが、ホツやニュウ欠けも無く、4客とも大変綺麗に残っております。 --- サイズ:直径 約4.7cm、高さ 約5.5cm、底直径 約3.5cm 推定期:江戸期 ※4客セット販売です ※ 時代物ですので擦れや歪みによるわずかながたつきなどがある場合もございますので、味わいとしてお愉しみいただける方やご理解いただける方のみご購入くださいませ。また写真ではわかりにくい部分もあると思いますので、気になる点がございましたらお気軽にご質問いただけますようお願い申し上げます。 ※ 梱包につきまして、ギフトラッピングは承っておりませんので予めご了承くださいませ。
-
【再入荷・残りわずか】古伊万里 銀杏の染付四隅豆皿
¥2,000
風ではらはらと舞って落ちてきたかのような銀杏の葉が、向かい合わせで仲良く整列しています 一枚一枚、大きさやかたちが少しずつ違っているのが味わい深く、手作業のぬくもりを感じます。 陽刻の不思議な立体感と美しいつやめき、 葉の切れ込みや葉脈の繊細な表現にも感心します 古伊万里の陽刻小皿は、梅や椿、朝顔など四季折々の草花がモチーフになっていることが多く、季節ごとに使い分けて楽しむという醍醐味があります。 ミルキーな白も魅力的です。 --- サイズ: 縦・横 約7.8cm、高さ 約2.3cm、底直径 約3.9cm 推定期:江戸期 在庫数:20 ※ 時代物ですので擦れや歪みによるわずかながたつきなどがある場合もございますので、味わいとしてお愉しみいただける方やご理解いただける方のみご購入くださいませ。また写真ではわかりにくい部分もあると思いますので、気になる点がございましたらお気軽にご質問いただけますようお願い申し上げます。 ※ 梱包につきまして、ギフトラッピングは承っておりませんので予めご了承くださいませ。