オンラインショップをご覧いただき
ありがとうございます。
奈良町の小さなこっとう雑貨屋
- 古美術 想古堂 - と申します。
想古堂は、遡ること昭和六十一年に
ひっそりと始まりました。
本業の傍ら好奇心のままに収集を楽しみ、
まさに“骨董の虫”だった先代からタスキを受け取り、
二代目としてたった今、走り出したところです。
右も左も分からない私たちは、
まずは九谷焼の本場・石川を何度も訪ね、
実際に見て触れながら九谷の複雑な歴史や
さまざまな画風への理解を深めていきました。
こうした背景から実店舗には
先代が愛した北陸がルーツの九谷焼をはじめとする
様々な焼き物を取り扱いしております。
骨董の世界はとても奥深いです。
骨董品 = 美術的価値が高い、
観賞用の骨董だけではありません。
古くから暮らしのなかで使われてきたもの
その場所の風土や歴史が投影されているもの
それらを捨て去るのではなく、
現代の生活に取り入れて受け継いでいくことで、
さらに価値が見いだせるものになると思います。
いちど世に忘れ去られていたものや
終われていたものたちを、時代をめぐって、
また新たに息吹をもたらされる、
そんな悦びを知ってほしいのです。
何百年も昔、手作業でつくられ絵付けされたもの
その美しさや味わいは、二度と表現できないのです。
気軽に、自由なアイデアでこっとうを
日常に取り入れてお楽しみいただけることを
私たちは望んでおります。
アンティークならではの魅力に
ぜひ触れてみてください。
店主
ACCESS
- 古美術 想古堂 -
Japanese Antique Shop SOUKODO
〒630-8381
奈良県奈良市福智院町1-2
(平日)13:00 p.m. - 18:00 p.m.
(土日祝)11:00 a.m. - 18:00 p.m.
不定休
※ 定休日の詳細はInstagramをご参照ください